
霰火です。
こんばんわ。
写真は、嵐山の竹林の朝の一枚。
あんまし綺麗じゃなくてすみません。
携帯のカメラ・・・難しい;;
今回の旅行は、いろいろと偶然が重なり、
ちょっとお得な気分がした旅行となりました。
まずは、宿泊先で。
とある民宿だったんですけども、その近くに大覚寺ってお寺が
ありまして、ちょうど泊まった日が中秋の名月?のお祭り
だったんです。
残念ながら、雲が出てきて、月は隠れてしまったんですけど、
普段夜は見れない、中が見れて嬉しかったです。
ライトアップされてて、とても綺麗でした。
しかも奥のほうにあった大木が、なんと言うか、形といい何と言い、
かなり好みで(笑)しばらくカメラ片手にぼーっと眺めてました。
次の日。昨日ですが。
嵐山の竹林に朝一で行って、ほとんど人がいない道を歩き、
渡月橋を渡って、ちょっと休憩。
そのあとに、太秦で映画村へといってきました。
タクシーの運転手さんが丁寧にいろいろと教えてくれて、嵐山から太秦へ移動。
まず映画村へ入ってふと思いました。
・・・コスプレしてる人が多い・・・?
初めて行ったので、コレが普通の光景なのかと思っていたら。
どうやらイベントだったらしいです。
戦国三国幕末の、ゲームのキャラ。
ほんとにたくさんいて、面白かった。
それになんだか、目の保養になった気がします。
美人さんがいっぱいでした(^^///
いろいろトラブルもあった今回の旅行。
次は友達といってみたいな・・・。
神社巡りしたいの。
それでは、この辺で。
プチ旅行レポートでした。
また明日♪
あまいもの
ほおばるきみ
しあわせなかお